2ヶ月ぶりの電塾

体重        65.6キロ(60
BMI        23.7       (20
体脂肪率      20.7   (18
内臓脂肪レベル  10   (7
骨格筋率       31.4    (35%)
体年齢        46    (41)(括弧内は目標値)

2ヶ月ぶりに開催された電塾はてんこ盛りの内容でした。まずみんなお話しをしたかったのか、良い事物探しではいつもに比べて人数が少ないのに90分かかってしまうと言うとんでもない時間オーバーで始まってしまいました。

20110507-01
その前に、恒例(にしようとしている)志布志貴船で前菜です。

20110507-01-2
海鮮丼です。

ジナーはeVolution 86 Hの紹介です。なんと4×5カメラの使い方から入りました。アーそんな時代になってしまったのですね。そういえば4×5を使ったことがないカメラマンっていうのも結構いそうです。そのうちに4×5や8×10を知っている人間は骨董当扱いされるのでそうね。

その後、MSの説明。エクスポージャー(かってのドライブソフトウェア)やキャプチャーショップ(現在のドライブソフトウェア)の紹介、Photoshopでできる事はしないが、ジナーでなければ出来ないことはきちんとやるというジナーのスタンスの紹介がありました。

ホワイトバランスは通常の白ポイントだけでなく、各濃度ごとに取っていることや、CCDセンサーの色むらの修正、センサーリファレンスといって センサーの各ピクセルがもつ強弱誤差の修正、レンズリファレンスはワイド系のレンズの色むらを除く役目を担い、シーンリファレンスでは濃度バランスを補正し、タイリング撮影を容易にします。白いバランスだけでなく、シャドウ部のバランス(ブラックリファレンス)は自動で記録するようになています。さらに撮影を長時間独行した場合に高温になることで発生するCCDセンサーの感度変化を補正する機能などが充実しています。

彩度の低い色域をグレイにして無理矢理グレイバランスを整える事を行っているメーカーとそれをしていないメーカーがありますが、ジナーはそれさえも撮影者が選択出来るようにダイアログを用意してあります。これもメーカースタンスですね。

ハッセルのH4DII50MSはあたしがデモをしました。最初にPhocus MobileをiPadでハンドリングするデモ。これは旨く行きました。九州電塾ではテストでは動いていたのに、本番で泊まってしまうと言う悲惨な結果でしたから…。その後マルチショットとワンショットの差に焦点を絞ってお話ししました。うーん。ワンショットも使いやすい一体型か、4×5に装着して使いやすいジナーか、…撮影者のスタイルで選択していく物だろうなと感じました。

Silver Efex Pro 2は確かにバージョンアップしていました。アンプリファイコントラストは便利そうです。Lightroomにも乗っけて欲しい機能です。(ジナーのグレイバランスコントロールも是非入れて欲しい…)明瞭度に近いストラクチャーコントロールですが、明、暗、中間調と、コントラストを階調ごとに調整出来る機能です。これ、凄いです。

ファインストラクチャーは上記の機能をオートで行うような物。これも便利…でしょうか?さらにコントロールポイントも使えるようになりました。もう至れり尽くせり、というか他のアプリとの差が無くなったような気もします…。

20110507-02
最後に石田晃久のEOSムービー。第一線で活躍される石田晃久氏にPhotoshopで動画をチューニングする技ををご披露いただきました。なんと言っても「カメラマンが普通にできる自分たちの能力(ライティングや構図の切り取り)をそのままムービーでも発揮しようよ!」というスタンスにとても共鳴しました。

久しぶりの電塾はとても楽しい事ばかりでした!

お土産

体重        65.4キロ(60
BMI        23.6       (20
体脂肪率      22.2   (18
内臓脂肪レベル  10   (7
骨格筋率       30.9    (35%)
体年齢        46    (41)(括弧内は目標値)

お休み“ぼけ”の頭を抱えながらスタジオへ。あたしは10時ぎりぎりでしたけどみんなはすでにスタジオ入りして仕分け作業に入っていました。

あたしは20カットほどを一人で撮影しながら、明日の電塾の準備です。

20110506-01

石川君はお休みの間広島、山口、しまなみ海道を通って伊予の国、道後にツーリングをしてきたそうな。そのお土産がこれ。

もちろん、讃岐うどん。そして道後温泉の元、風呂上がりに道後の地ビールというありがた~いセットです。感謝!

PENTAX645D 25mm F4

体重測定忘れた…矢っ張り仕事していないと太りますね!

今日はお昼を食べたのが午後の3時。(キャー!なんて不健康)

IMGP0001-4

大好きなチャーハンです!ネギの青い部分を集中的に使ったのでちょっと甘めで、これも変わり味でOKです。

20110505-01

昨日からちょこちょこ撮影しているペンタックス645DをH4DII50MSと比較しました。 カメラを構えたときに表示部が見えるかどうか、一目瞭然でしょ?

20110505-02

全体のボリュームも全然違います。ボタンが大きくて1個につき一つの機能というのも連続して使ったときに改めて考えさせられました。デザインとインターフェイスって小さいときに重要かと思っていたのですが。大きいときも…大きいときこそ重要なのだと改めて認識しました。

特にペンタプリズム部分。PENTAX645Dは一体型のおかげか全体に小振りです。なんと言っても縦位置用の三脚座の存在はでかい!ものすごく重宝するんですもの!ただのデザインではなく、機能に直結したデザインがいかに重要なのか…見かけではなく、手に取ったときに納得できるデザインがいかに重要なことか!

20110505-03

今回のテーマは25ミリ。残念なことに、天気が悪くまともな実写はできませんでした。やっと撮れたのが三井記念病院。ま、まだお休みはあるから…。

20110505-04

この25ミリ、スロットでフィルターを装着できる。こういう仕掛けは好きです!思ったより長めで重い。でもスマート!。あたしには超広角レンズには思えません。

20110505-05

夕ご飯はごはん抜き!だってお昼を食べたのが3時だから今日はおつまみだけ。明日は仕事だ!

エアコン買い換え…悩ましい。久しぶりに秋葉原を散策。

体重        65.3キロ(60
BMI        23.6       (20
体脂肪率      20.3   (18
内臓脂肪レベル  9   (7
骨格筋率       31.6    (35%)
体年齢        45    (41)(括弧内は目標値)

IMGP0001-6

昼はチャーハン!。最近上手になったので作るのが嬉しい!右側の怪しいビンは手製のポン酢醤油。小豆島のお醤油にシークアーサーなどをブレンドして作っている。最近のあたしの流行です。

撮影に使用しているレーザー墨出し機は2980の超安物ですが便利なのです。ただ、問題は電池の持ちが悪い。横レーザーは問題ないのだが、縦レーザーがすぐに見えなくなるので、無理矢理電源に繋いでしまおうと画策…でも3ボルトの電源が家には何所にもない…。

そこで秋葉原に3Vの電源を買いに行きました。作っても良かったのですが…作ると2000円くらいかかってしまいそうでした。(730円くらいで売ってる…ので、買った方が安いですね)

ついでにエアコンをチェックしました。今年の節電をどうやって行うか、私なりに考えてみました。一ヶ月の電気料金は6000円から8000円で、アタシんちはすでにもうこれ以上何もできないほど節電しています。あとはコマコマと蛍光灯を外すとか、アンペア数を減らすとか…。

で、思いついたのが家電製品。10年前の家電は消費電力が大きい。これを新品にすることでかなりの電力削減が実現できるはず。さらに買い物をすることで経済効果にも貢献できる。調べてみると冷蔵庫は2007年に買っている。これはすでにエコ家電となっている時代のものなので問題なし。洗濯機が2005年製。悩ましいけど常に動いているものではないのでまだ大丈夫。で、エアコンが2004年に購入している。型は2002年型なので、9年経っていると考えても良い。これは十分に買い換え対象だ。

欲しかったのは24時間換気ができて空気清浄機能を持ち、できれば加湿機能も持っているもの…そうなるとダイキンの「うるるとさらさ」しかないことがわかった。けど、これ高いの…とても。で、シャープはお得意のプラズマクラスターを搭載。これも魅力的。エアコンを使わない今頃も24時間換気と空気清浄を使える。猫がいるあたしにとってはこれ、欲しい機能です。だいたい18万円くらいかしら?

うーん。どうしようと思いながら、今設置されているエアコンを掃除して換気運転しているアタシ…。だって高いんですもの。

IMGP0006-4

「コミック虎の穴」に寄り、ついでに欲しかった漫画「ぽすから2」を購入。これ、小さな本やさんには置いてないので…でもびっくりしました。周り中「凄くエッチな本」が山盛りです。山盛りと言うより「うなっている」と言った方が正解そう。これも秋葉原のもう一つの顔なんですね…。作者の中村さんはあたしと同じマンションの住人なので、何となく応援している。阿佐美だったり武蔵美だったり、ドバタだったりも出てくるし…。

iPad2を触ってきました。うーん予想よりも軽く感じる。持ちやすい所為でしょうか?動作もとてもスムーズで初代iPadで感じるようなもたつき感はほとんど無いです。ああ、欲しくなってきちゃった!

IMGP0005-3

夕ご飯はお餅入りの味噌汁。そう、ストッカーの中にそろそろ賞味期限が切れる(あるいは切れている)物がいくつか見つかったので、このお休みの間に整理することにしました。今日はまずお餅!

スタートレックのテーマ

体重        64.2キロ(60
BMI        23.2       (20
体脂肪率      21.3   (18
内臓脂肪レベル  9   (7
骨格筋率       31.1    (35%)
体年齢        45    (41)(括弧内は目標値)

IMGP0003-5

昼は珍しくうどん!あては餃子。今餃子が30個入りと50個入りの二袋が冷蔵庫に入っているの…。

IMGP0017

iPadをコントローラー替わりにできる「Phocus Mobail」好きな場所でシャッターを切ることができるし、画像もすぐに表示される(もちろんサムネイルだけど)。これむちゃくちゃ便利!自分が被写体を入れ替えながらシャッターを切ることができます。

こんな感じででH4DII50MSを使って50カットほど快調に撮影していたのだが…急にカメラを認識しなくなる…。ケーブルを交換しても、ダメ。再起動してもダメでした。各部の接触を確認してみましたが、それでもダメ。ま、そういったトラブルが少ないと言うことで選択したカメラだったのですが…。単体では?とテストしてみると、バッテリーが切れています。もちろん、基本的にマシンに直結しているときはFireWireから給電されているはずなのですが…ひょっとしたらノートブックのFireWireでは電流が少なすぎて駆動できない…その予備にグリップのバッテリーを使っているという可能性もあります。ただ、充電器はスタジオなのでどうにもできません。

仕方なく「スタートレック」TVシリーズの一番古いやつを見て寝ることにしました。実はこのシリーズには思い入れがあります。女性コーラスが含まれた当時のテーマ曲はこのシリーズだけで使用されました。そしてこのテーマはあたしたちが18才のころに初めてオーケストラで取り上げた曲だったのです。編曲とオーケストレーションはあたしの友人の嵯峨昭彦。八戸ではちょっとした有名人です。クロスウィンドという約12名のストリグスと2名の女性コーラスを含んだ平均年齢19才の「有志」を集めた約48名の若いオーケストラでした。もちろん八戸では初めての例でした。(ア、あたしはプレイヤーではなく、美術…ポスター制作や照影なんかをやってました)

そしてスタートレックが映画化されてわくわくして見に行くと、テーマ曲が変わっていました。古いテーマを作曲した人と、最初の映画版の音楽を担当した人が異なっていたので、こうなったそうです。それ故、その後のスタートレックは初期のテーマは封印され、テレビシリーズも初期のテーマは全く使わなくなりました。なのであたしにとってはとっても懐かしい音楽なのです。

IMGP0020

ここのところトライしているチーズバーガー。大成功です!チーズを蒸らした時間は1分でした。

連休の合間のお仕事

体重        63.6キロ(60
BMI        23.0       (20
体脂肪率      23.6   (18
内臓脂肪レベル  9   (7
骨格筋率       30.1    (35%)
体年齢        46    (41)(括弧内は目標値)

昨日はちょっと遅くまで撮影をしてしまったので、今日は目を覚ましたのが9時。このところ10時価11時には寝ていたので目覚ましが無くても8時ころに起きれていたのに…。

久しぶりにスタジオで撮影。今日は石川君がお休みなので、あたしとマネージャーさんで31カットを撮影しました。なんだか休みぼけで「あちこち間違える」は「同じ事を繰り返すわ」で「たった31カット」を撮影するのに5時までかかってしまいました。ちょっと情けない。

終日スタジオにいましたが、外は良いお天気だったのが恨めしい。

IMGP0002
こんな物を買ってしまった。500円もするの!

IMGP0003-4
帰ってスパゲティを作る。仕事のあとはあまり夕食を作る元気が出ない。

IMGP0004-3
そうそう、溶き卵を入れた味噌汁も作ったの。撮影するのを忘れていたので、追加。

部屋を片付ける…2ヶ月振り。

体重        63.3キロ(60
BMI        22.8       (20
体脂肪率      222.7   (18
内臓脂肪レベル  9   (7
骨格筋率       30.4    (35%)
体年齢        45    (41)(括弧内は目標値)

今日は雨模様の一日という予報でしたが、午後にはお日様もでたりして…。一日部屋のお掃除と整理。実はこの2ヶ月というもの「スタジオには不要なもの」「持っていたいけど普段は邪魔」というシリーズをどんどん自宅に運び込んでしまったの。そのため自宅は段ボールと「ぷちぷち」に包まれたあれこれの山になっていました。

ちょっと前から手を付け始めていたのですが、今日は一気にかたづけました。無くなっていたサランラップや洗剤も補充し、自宅が居心地良くなったところで…

IMGP0003-3

昼はハンバーグ!。最近のはやりはチーズ乗せですが、あっという間に溶けてしまいます。焼き上がってから乗せて蒸して1ッ分ですね。今度はがんばろうっと!

午後からはスタジオから運び込んだあたしの大切な「手描き背景」をH4DII50MSで記録します。マルチショットの5000万画素で記録しておけば、どのようにも使えるでしょう?フィギュアスケートのエキシビジョンを楽しみながら…。

風邪はまだ治っていません。夜布団に入ると咳がひどくなります。寝汗もまだ凄いので、毎日洗濯機を廻しています。今回のお休みはこんな感じで終わってしまいそうな気がします。

IMGP0006-3

夕食は納豆を中心としたメニュー。実はまたダイエットを始めたの。だってせっかくこの二日酔いと風邪で体重が減った(やつれた)のですもの!。リバウンドを押さえるだけで一段階段を下りることができるわ!

東北地方太平洋沖地震チャリティー写真展

体重        62.9キロ(60
BMI        22.7       (20
体脂肪率      23.5   (18
内臓脂肪レベル  9   (7
骨格筋率       30.2    (35%)
体年齢        45    (41)(括弧内は目標値)

電塾のサイトでも告知していますが…

ヨドバシカメラフォトギャラリー「INSTANCE」

で開催されている東北地方太平洋沖地震チャリティー写真展に坪田様と秋葉原で待ち合わせて行ってきました。

IMGP0006-2

良いですね。100人の写真家の力作が並びます。

IMGP0007

私は通常写真に付いたコメントは嫌いなので読まないのですが、今回は写真展のテーマが一つのためか。それぞれのコメントを読んでいるとその「人となり」を感じてこれも面白い。

IMGP0009

山田様の奥様が私たちを迎えてくれました。私は自分がマスクをしていることをすっかり忘れていたので、ご挨拶できずにいたのですが、奥様が気がついてくださったのです。お二人で、ほとんど毎日詰めていらっしゃるとか??開催しただけでなくここまでやられているお二人に頭が下がります。

IMGP0003-2

あたしの写真は売れてませんでした。最終日に言ってみて残っていたら自分買いしようっと。今回はチャリティーだから良いよね。

この展覧会は5月7日(土)まで続けられます。11時から、夜は20時まで(最終日18時まで)。連休中に時間がある方は是非!是非西新宿へ足を運んでください。そして気に入った作品があれば購入を!


IMGP0010

本日のごはんのメインは納豆と豆腐。そして野菜。今日もヘルシーだわ!

お休みの始まりはマンションの総会。

体重        63.6キロ(60
BMI        22.9       (20
体脂肪率      23.7   (18
内臓脂肪レベル  9   (7
骨格筋率       30.1    (35%)

体年齢        46    (41)(括弧内は目標値)

早めに目が覚めました。午前中から、今日も洗濯機を廻します。こんなに洗濯機を使うのは初めてです。

IMGP0001-3

お昼は簡単に済まします…でもこの温泉タマゴは30分かかってるの…。

IMGP0003

ベランダには干しきれずに部屋の中もこんな感じ。

午後からマンションの定期総会。今回は大きな課題もありませんでしたので、1時間ちょっとで完了です。風が寒いです。

IMGP0006

夕飯は最近はまっているネギサラダ、いつもの餃子、野菜たっぷりの味噌汁(ジャンボサイズ)ごはんはフル玄米に16穀米を混ぜたもの100g(おかわりなし)。幸せな「ごはん」です。

夜から部屋の片付けを始めました。

月末で年度末、そして明日から連休…

月末です。あたしは明日だと思っていたので、ちょっとびっくりです。急いで銀行からの振込、現金の計算、請求書の送付(これが一番楽しい)を午後までに完了。3時ちょっと前に現金を三菱から地元の銀行に移動させようと(現金も増やしておきたかったので)ATMへいくと銀行内部で折り返して外に繋がる長蛇の列でした。

節電計画公開後、一気にほとんどのATMを締めてしまいました。なぜなんでしょう?あれだけ「窓口で並ぶよりはATMが便利です」と言って窓口業務を縮小するためにATMを推奨してきたのに。その後統合に統合を繰り返し、町中に三菱銀行のATMがあふれていました。家のスタジオの側にも一件2台のATMがあり、とても便利に使っていたのですが、それら全てを一気に閉鎖してしまいました。節電、ってこういう事でしょうか?本日の振込に間に合わない中小、零細企業も多いでしょう。それが人間の時間を約1時間も並んでいる全員に強制することは経済の沈滞化に繋がるのではないでしょうか?

節電をするなとは言いません。この「節電」という行為を自分の都合の良いように解釈するのは止めて欲しいと思います。結局しばらくして、統合を繰り返した結果の無駄なATMと三菱として残しておきたくないATMを完全に閉鎖し、その後必要なだけのATMを稼働させると思うのだけれども…この時期、今全部を一気に止めるって正気とは思えません。もちろん三菱だけではなく、ほかの銀行もそうですけど…。

駅のエレベーターも同様。止めすぎです。阿佐ヶ谷の階段は片側(新宿側)が階段で立川側が全てエレベーターです。立川側の先頭に乗っているとホームの2/3を歩かないと階段にたどり着かないのです。なんかおかしいと思いませんか?

節電するべきは13時から15時の会社、工場系の電力です。それ以外を節電したところでほとんど意味は無いですね。どうせ交流ですから蓄電されるわけではない(そのシステムを作るべきですね)のでピークを押さえることだけが問題なのです。と言う事はお昼を13時から15時にする。この時間、皆が一斉にエアコンの温度設定を上げる、あるいは消す、電気を消すなどすれば良いだけです。みんなでやれば怖くない。その意味ではピークの時間帯を含んでいるのでサマータイムも無意味。なぜ、あんなヒステリックな反応を、これ見よがしにやってしまうのでしょう??

IMGP0001-2

本日の夕ご飯はパスタ。ウィンナーはボイル後に蒸しました。健康的でしょ?