あたしの奥さんがしばらく前に内視鏡を飲み込むという検査を受けた。かなり大変だったらしく、その頃、カプセルの中にLED照明やデジタルカメラ、電源を内蔵したモノの存在を知った。言わずとしれた医療分野で活躍するオリンパス製品だ。
こいつはどんどん進化し、現在姿勢制御が出来るようになってきているという。外側から磁気を利用してコントロールする方法とカプセルの前半と後半部分をそれぞれ逆方向に回転させ、ズルズルと動くというもの。これが可能になると、小腸や胃袋の中でも見たいところを観察できるようになるという。ボタン電池では電力が不足するだろうということで、体外からバッテリーを供給する方式も試されているという。姿勢制御が出来て、電源は無限に供給されるというのなら、これにマジックハンドをとシザーハンドを取り付けて、超小型カプセル式ジョニーディップとして、いきなり手術をすることも可能だ。
これって何だかすごい!ミクロの決死圏は血液の中だったけれども、口腔内から肛門にかけては死角が無くなるかもしれない。しかも手術までその場で!!。塗り薬なんかも手当てできるだろう。飲み薬も、もっとも効く部位で散布することが可能だ。もうポリープなんかこわくない!
ミクロの決死圏といえば気になっているのは人間が赤血球以下まで縮小されて、潜水艇に乗って血液内部に入り込むというものだがその時の質量はどうなっていたのだろう?小学校のころも気になっていたのだが、今もかなり気になっている。液体の中だから問題ないのか…だって潜水艇なんか何10トンという重さのはず…。
ミクロの決死圏は涙腺から脱出した。カプセルはうんちと一緒にでてくる。ということは基本は使い捨てだという。知り合いは、たとえ見目麗しい女子高生であってもその次に使用するのはいやだという。しかしあたしはきっとそんなモンかなり高価なものになるのだろうから、半額以下や1/4以下と安くできるのならたとえ80の魔女が使った後でも構いやしないと思う。出来れば買い取って、いろんなものの中に入れて楽しんでみたいきもする。きっとブルートゥースかなんかで制御できるはず…。変なことは想像しないでね。きみはどんなモンの「中」を見たい?。
Monthly Archives: 11月 2005
ふ、二日酔い…
起きれない…。
ずっと飲み続け、出張続きで、体力と睡眠力が完璧に無くなっていたようだ。
今回は何とかけがはしていないが、立ち上がれない。
でも撮影しなくてはならんヤツがワンカットだけスタジオで待っている。
はうようにお昼過ぎにスタジオ入り。
何とか一枚撮影して処理して納品。4,000万画素のタイリング物。
というわけで今日は日記を書く気力も無い。おやすみなさい。
11月のセミナー最終回
今日は周回遅れになる方がいらっしゃる為、人数が少なめ。
しかし、今日もセミナーは盛り上がる。
最後にスタジオ見学をしたり、お土産CDを焼いたりして、打ち上げに入る。
いつもの万蔵そばだが、皆てんぷらとそばに満足してくれたようだ。
うれしかったのは、「これでセミナーが終ってしまうと思うと寂しい」といってくれたこと。
こちらこそ感謝だ。
11/27日曜日
ホテルで今日ばかりはゆっくりしようと思ったが、残念なことに10時チェックアウトのホテルだった。
どうもこういったものらしい。仕方なく、10時にはホテルを出てやることもないので名古屋駅に向かう。
結局12時半にスタジオに戻ってしまった。打ち合わせは3時ころの約束だったので時間が余る。
たまったデータを整理し、打ち合わせまで時間を潰し、大勉強会の準備。
打ち合わせが終ると、また今夜も飲みに行く。
が、しかし、さすがに4日も自宅に帰らずに飲み続けていると、ふらふらになってきた。
顔色が悪いと言われ、さすがにこそこそ帰る。
名古屋APAセミナー
スタジオバクの前野さんの依頼でカメラマン向けのセミナーを行うことになった。
その為、10時にホテルを出発し、新幹線で名古屋へ。松坂屋の9階できしめんを食べ、メールをチェック。今回は2時間で全てを話しきらなければならない為、いつもと少々違う内容をアレンジする。きしめん定食を食べながら、1時間ほどで原稿を作り、会場入り。
APA、あるいは今後APAに参加しようとする方々で構成された受講者というのはあたしにとっては少々敷居が高い。それでも丸々2時間、講演をして、今日も飲み会に入る。今日のホテルは東急インで宴会場の真上だ。飲みすぎてもそのままエレベーターで上がればべッドに倒れ込むことができる。
その気安さのせいか、宴会後は二次会に行き、気がつくとAPAというよりは電塾のメンバーの飲み会になっていた。越野さん始め、スタッフの方々、ご苦労様でした。
さらにその後。初めてスタジオバクの佐々木氏と指で3次会に突入。何だかものすごくうまいお店だった。
まさしくエレベータを登り、ベッドに倒れたようだった。何しろ今日も最後の方の記憶があやふやだ…。
大阪二日目
大阪の会場にはモデルさんが三人いて、にぎやかだ。今日も大阪に宿泊する為、今回のみ早朝のセッティングだけでなくそのまま会場に残ることにした。いや、いろいろなお客様がいるものだと思った。どうしてもRAWで撮らせろ、とか自分のカードを使用したいとか、…。新機種を使用した撮影会なのに、バンバン自分のカメラで撮影する人とか…新しいVR付きの18~200を使わせろとか…。もちろん、あたしも比較用画像が欲しいのできっとそうするけどね。
明いている時間に講師の阿部氏が撮影セミナーを行い、これがまた好評だ。しかし、実にサービス精神が旺盛。頭が下がる思いだ。
午後になって横島氏、福島氏が見え、一緒に心斎橋へ。中村さんのスタジオを見学し、そのうちに森さんも合流してそば屋で宴会。森さんと横島さんは意気投合していた。横島さんが人形をいろいろなシチュエーションで撮影してくれるのだそうだ。
あたしはさらにその後ニコンさんとの飲み会に一作へ。大阪では指折りの日本料理店だそうだ。織作さんとは初めて名刺を交換させていただいた。
今日は自腹で心斎橋のホテルに宿泊。いつ眠ったのか良く覚えていない…。
大阪初日
新幹線で大阪入り。KDBの川畑さんと食事をし、いろいろなお話をした。ゆっくりお会いするのはもう2年ぶりになるだろうか?札幌の山田氏もいろいろと精力的に活動しているが、彼もデジタルで全国区のグループ展をやろうよと壮大な夢を持っていた。電塾はいくつか支部を持っているのだから、その辺りをうまく運用して、全国区の運動に広げることができたらこれは実に楽しいことだと思う。こんな動き、大歓迎だ。コマーシャルをやってるカメラマンも作品をつくろう!
大阪の会場には4時に入ったのだが、セットアップに時間がかかっているようで、かなりの時間ができた。そこで展望ルームに行ったり、TWCの内部を撮影して時間を潰す。展望台があり、800円で上れる。高いような安いような…。でも高いところが好きなので早速登ってみる。
ちょうど薄暮ころに登り、撮影しているうちにどんどん暗くなっていった。今日の写真はその一枚。
会場が広いせいか、撮影ステージも広く、ライテングも余裕だ。
でもパワーを上げると、バラストがどうしても不安定になるので、少々お年気味。シャッタースピードが1/100だと、結構ぶれるということもあり、(何せ1000万画素だもの)感度を200に上げて挑戦。仕上がりは上々。
このカメラは感度200でも商品撮影、人肌の撮影に充分使えると実感した。
今日もホテルに帰って風呂に入るとすでに13時を過ぎている。
ところで今日のホテルはハイアット。非常に広い部屋で、特にバスルームの作りがすてき。残念なが長い玉しか持ってきてないのでその写真はないが、一人で使用するにはとてももったいないと思う。
でも一人だし…。寂しく寝るとするか。
祝日
基本的にはお休みだが、写真学会のカラーマネージメントセミナーの打ち合わせがあたしのスタジオで行われた。今回はレジメを実際に印刷で作り、カラマネの効用を実感してもらおうというもの。印刷が12月初めに行われるということで委員全員慌てて原稿を作り、突き合わせることになった。
実際に使用するデータを集めてあれこれページネイションするうちに6時を過ぎ、食事をしてさらに必要な項目を撮影することになった。それやこれやをしているうちに今日も自宅に帰ると12時。明日は大阪だ。
名古屋~東京
名古屋のD200の会場では、今回もセットアップが終った後にトラブル。
一番左のタッチライトが消えてしまった。あたしがライトの光束をちょっといじろうとしたら、ポン、と消えてしまった。幸い再起動で何とか点灯してくれたが、やはりHMIはちょっと怖い。というか、充分に取り扱いに注意しなくてはならないのだと思った。
予定より40分遅れて10時半の新幹線に飛び乗り、何とか1時30分にスタジオに帰り着く。お客さんと相前後しての到着だったのでちょっとはらはら。
本日のお題はビクーニャって言う南米の高地に生息するとても希少な動物(やぎの仲間らしいがとても穏やかで可愛い顔をしている)の毛で編んだマフラー、ストールの撮影。なんと大判のストールは400万円もするのだそうだ。小振りのマフラーで5~60万円。とても趣味で買えるような値段ではない…、というかお金持ちが趣味で買うような値段のモノ。あたしには関係ないが、その風合いは元の動物に似て、何だか優しい気がした。
こういった撮影はちょっと久しぶり。黒いストールの質感を出すのに少々苦労した。昔のデジタルカメラだったら、かなりきつかったろうと思う。
今年はインフルエンザの予防注射をすることにした。インフルエンザにはこのところかかってはいないが、今年は合併症や感染症で鳥モノなど怖い材料があるので、念のため。ちょっといたい。
夜8時からマンションの理事会。今日は内々なので、マンション向かいのおそば屋さんの二階でそばをたぐりながら打ち合わせ。予防接種をしているので、あまりお酒は飲めない。
なぜか名古屋
月曜日はセミナーの日。今日は周回遅れの方が2名いて、初めて総勢5人というセミナーだった。やはり受講生が多いと、やりがいがある。デジタルフォト撮影、露出とホワイトバランス、シャープネスと画像解像度。ライティングの実際と盛りだくさんだったが、あたしは急に名古屋に行かなくてはならなくなった。もちろんD200の全国ツアーの一環。名古屋は特に会場が狭く、天井が低いので、それなりにライティングが大変なのだ。
5時にセミナーを終え、神田駅に向かい、中日ビルに着いたのは7時半。慌ただしくセッティングを終了すると、すでに9時過ぎ。ひつまぶしを食べると絶対に帰れないので、明日の撮影を午後に回してもらい、名古屋に一泊となった。
阿部氏や塙氏とばか話をしながら、ホテルに帰る。
名古屋のライティングは、札幌よりもちょっとドラマチックに。この違い、分かるかしら?