体重63.2キロ
体脂肪率18.9%
内臓脂肪レベル8
体年齢43
少し取り返したか? 昨日のロケが効いているのだろう。
昨日のロケにいきなり、NEXTO CF ULTRAの名前を出してしまったが、これは、ゲートの稲山さんがを持ってきてくれたちょいと面白いもの。いわゆるフォトストレージというもの。エプソンのP-5000シリーズや飛鳥のトリッパー、もう無くなってしまったニコンのクールウォーカー(2004年に発売されているね)、最近ではキヤノンが新製品を発表している。でもこれはその辺りとちょっと違って異色。何しろ画像を表示しない。するところがない。フォトストレージというもの、画像を表示しないでなんの意味があるの、という意見も聞こえてきそうだ。
しかし、なんのためのフォトストレージ?と考えると、私にとってはデータを紛失、破壊から守るための一次バックアップが第一義。データを見ることでハードディスクは回転し、破壊される可能性を増大させてしまうことを考えれば「データなんか見れなくたっていいんだ。いや、下手に見れないほうが良い。しっかり記録さえ出来れば」という考え方も成り立つ。実はあたしはずっとその考え方だった。
でもエプソンのP-5000は買ってしまったし、重宝している…。その頃、こんなフォトストレージは発売されていなかったんだもの。
で、そいつらに比較して、とにかく安い。120GBで39,800!しかも高速(エプソンのP-5000との動作比較をしたところ、実測で倍くらい早い)そして外付けの追加バッテリーが用意されている(もちろん基本的に本体内に内蔵している)こと。そして、FireWireに対応していることが大きなポイントだ。Macを使っている人間にとってUSBはいくら2.1になったといえ、心もとない。やはり巨大なデータ転送はFireWireに限る。さらに画像を見ることはできなくとも、1ビット単位のベリファイが可能なため、正しくデータが転送されたかどうかをきちんと確認できる。これは大きなメリットだ。転送が早いのは、特許取得の「X-COPY Technology」(韓国特許第0445182号)を搭載しているおかげ。
従来の方式ではCPUがデータを読み取って再びHDDに書き込む方式だったが、「X-COPY」ではCPUがデータを読み取ると同時にHDDに書き込む方式になり、2倍以上のバックアップ速度を実現しているという。実測でSandisk社製 Extreme III CF 1GBでのバックアップテストでわずか52秒だった。バックアップしたデータと元データを1bit単位でハードウェアベリファイできるが、それには1GB辺り2分くらいの時間がかる。確かニコンのクールウォーカー
はベリファイに時間がっ買っていたと記憶する。1GBで2分とは高速なのだそうだ。
フォトストレージと言えばビューワーで確認しないと不安な方が多いかもしれませんが、どうせRAWデータだったら見ているのはプレビュー画像だ。NEXTO CF ULTRAならばこの1bit単位の高速ハードウェアベリファイの方が安心かも知れない。
実戦で使用したのは昨日が初めてだったが、なんといってもFireWireで吸い込めるので、バックアップ、ノートブックへの読み出しと、いずれも高速なのが実に気持ちよかった。側だけで26000円くらいで販売してくれないかな? 現実的に考えると、パーティションを切って使用できるようにして欲しいことと、カードアダプタは必須だろう。
Author Archives: sika
ロケ…
体重64.2キロ
体脂肪率18.1%
内臓脂肪レベル9
体年齢43
だはは。すっかり太っちゃって…。
昨日寝たのが1時半ころ。そして3時半に起きだし、スタジオでクライアントさんと待ち合わせ。よく起きれたものだ。本日のロケは茨城県にある大きな病院。台風は行ったものの、すっきりとは晴れなさそうだ。
あたしは現場に着いたら働くから、ということで車の中で爆睡させてもらう。
病院内に人物を配置して20カットほどを撮影するという大掛かりなものだが、アシスタントなし。これができるのもデジタルだからこそだ。また、病院は、ヨーロッパのホテルを思わせるような作り。ロビーなんかも物すごい。
バックアップにはNEXTO CF ULTRAを使用。物すごく早い。光線が入り乱れるややこしいカットやダイナミックレンジがむちゃくちゃ広くなるカットはFUJIFILM Fine Pix S5 Pro?でJpeg撮影。勿論ダイナミックレンジはオートで、Lightroom処理が前提。ホワイトバランスだけは気をつかって撮影した。ストロボも持っていってはいるが、これがSB-600とSB-800が2台。一人の撮影で移動が多い時にはこれに限る…。ワイアレスだし、軽いし、何処においても構わない。ひどい時などは床の上に直接置いてしまう。
途中晴れ間がのぞき、慌てて屋外の撮影をする。これでまたくる必要がなくなった。ラッキー。
撮影は順調に進み、予定通り4時半には完了。おまけに院長先生のポートレイトまで撮影し、夕食をいただいて東京に戻る。
いやいや、久しぶりに大変な撮影だったな。帰ってくると“ぺこ”が怒っている。二日も留守にして、帰ってきたと思ったら、またいないじゃん!って。あたしだってお家にいたいんだけどサ。
新潟は地震で大変なことにってしまった。これだけ繰り返し痛めつけられるのは気の毒。あたしの中学校の同級生も柏崎原発にいる。彼などは今ごろ大変なんだろうなあ。茨城でも十分に大きな地震に感じられた。ロケ中もかなり揺れてしまい、一次医療機器の調整、確認作業で、撮影を中断しなくてはならない羽目になったし…。
静岡の夜
体重63.0キロ位。大浴場にあった体重計なんで、おおまか。
昨日はかなり飲んでしまった。起きてもまだ眠い。朝のセミナーで郡司氏のお話はとても面白かったのだけれども、どうしても眠さに勝てず、途中で失礼してベンチで寝てしまった。で、目が覚めると、台風一過。風はまだ強いが、空は明るく、気持ちがいい。30分ほどの睡眠で、すっかり持ち直すことができた。
その後、討論会…というかディスカッションを行い、レタッチとは…、人材はいかに運用する? はたまた湯浅さんのカメラマンの将来像など、かなりシビアなテーマが持ち出された。いやいや、さすがに夏合宿である。
昼飯をいただいて、展望台へ。ここで記念写真を撮影し、解散。皆パノラマ写真を撮っていたのが印象的だ。きっと福岡の「いか」のように明日の作例にはこの写真がずらっと並ぶのでは??
静岡の浅場さんが車で帰るというので同乗させていただいた。2時間弱で静岡入り。実は、今日は静岡の友人と飲むことになっている。静岡には、大学時代の友人夫婦が住んでおり、学生時代には連日飲んでいた仲間だ。きっと今夜も凄くなるぞ…。こんなに毎日飲んでていいんだろうか?
ま、明日はロケで(台風は行ってしまいそうなので、うまくいくかも…)今日は最終の新幹線で帰る事になっているので、心配はしていないけど…。
きっと夜はぼろぼろで寝ちゃうので、今日の日記は今のうちにと、飛び込んだマクドナルドで書いている。
と思ったら、さすがに昨日の疲れがあるのか、今日はまったりと飲んでしまった。あたしの友達の子供たちは上が19歳の七瀬、したが16歳のリセ。二人とも立派な娘さんになっていた。新幹線の最終、ひかり428に乗って東京に帰る。のんびりビールを飲みながら。
景品の女王は健在~夏の大合宿
体重64.2キロ
体脂肪率17.6%
内臓脂肪レベル9
体年齢43
きゃー、きゃー。また太った。昨日もうどんを食べちゃったんだよね。テキメンだなあ。うどんは鬼門かも知れない。できるだけ朝か昼に食べるようにしようっと。
今日は中部電塾主催の夏の大合宿。見事に台風と同調し、東京を出る時から、雨が降っている。ま、観光をするわけではないからいいか…。
電塾塾長早川氏の健康基調講演を皮切りに始まった。三つのテーマのうち一が健康もう一つはディスプレイ。ちょうど昨日私もディスプレイの項目を書き直していたのでタイムリー。三つ目はLightroom。version0.1の進化だが、まさしくメジャーアップグレード。数日前の日記でも書いたが、驚くくらいに基本操作感が変化したのだ。あたしも、驚いて検証したのだが、早川氏もおなじように、感じていたらしい。せっかくLightroomの本をお書きになったのに、それが出版される直前にはすでにメジャーアップグレード並の変更があったという…あたしもPhotoshop Elements で同じ目に遭ったことがある…。
お話をお伺いしているうちに、Lightroomの起動方法だが、カタログが入っているフォルダを選択することでカタログ自体を選択したのと同じことになるようにしてくれると、ワンアクション減ってくれるのでうれしいな、と思った。
その次は阿部さんのPhotoshop CS3のお話。小林さんのポスターのお話…。しかし、台風はどんどん近ずいてくる。どんどん強力になっているようだ。風邪は恐ろしく強くなり、雨も強くなっている。明日の新幹線は動くのかしら? おまけに16日の月曜日はロケが入っている。その決定も台風次第…なのだが、今回の電塾の場所はネット環境が皆無。携帯電話もあまりつながらない。あたしが持っているPHSもつながらないので連絡も取れない。何となく不安。
恒例の大プレゼント大会ではあたしとヨウコちゃんでプレゼンターを勤めた。ヨウコちゃんが女医さんで、あたしがナース。お化粧をしてもらい、約二万円かけた衣装で登場したのだが、その途端に早川先生は倒れてしまった…。
で、毎年の事だが、女性の新規参入メンバーが見事にPhotoshop CS3のWindowsバージョンをゲット。そして、なんと強運の女王は健在で、今回も山本ヨーコがMac版を見事にゲットしていった。
あたしは奇跡にたち合ったような気がしたわ。
その後の大宴会は深夜2時まで続いた…らしい。あたしは12時過ぎから記憶がないわ…。
LightroomとAperture
体重63.3キロ
体脂肪率18.7%
内臓脂肪レベル8
体年齢42
ううむ。うどんの所為だけではなかったか。昨日は普通の食事だったのに、あまり変化がない。62キロを目標にするなら、やはり60キロあたりを中心に据えないといけなさそうだ。
先日Lightroomネタを書いたところ、さっそくガットさんから幾つかのサジェッションをいただいた。Lightroomルーム色が気にくわなければ、ニコンもどきの色彩になるような現像設定のプリセットを作ってそれを読み込み時に適用してはいかが? というもの。
なるほど、それはありうるとばかりに、さっそくやて見たのだが、色彩を司どるエンジンが違うことで、これほどの変化があるのかと思い知らされた。ある画像同士を近似させることは可能だが、全てに渡って、というのは、プロファイルを作り出すようなものだ。明度ごと、あるいは固有の周波数毎に処理が異なるような気もする。というわけであえなく断念。ただ、、彩度トコントラストを上げすぎないようにしただけで、ずっと見やすくはなった。ガットさんありがとう。
といいながら今日はApertureに同じデータを読み込ませてみた。こっちの方は色彩は以外に素直。ハイライトの処理も無理せずなだらか。(もっとも、これは以前から気がついていたこと。だから比較しようと思ったんだ)デュアルディスプレイでの使い心地も良く、IntelMacの所為だろうが、表示スピードも快適。ここまではいい事ばかりだったのだが、いざCapture NXにデータを渡そうとすると、ドラッグ&ドロップができない。こんなものApertureの中で現像すればよさそうなものだが、やはりあたしは純正ドライバが好きなので、これができないとつらい…。
勿論、ApertureやLightroomで現像することもあるんだけれども、あたしにとって基本は純正ドライバなのだ。じゃ、LightroomやApertureはどう使うのかというと、どうやら高速サーチの道具として見ているのが一番大きそうだ。これっていかにも邪道な使い方だよね。反省。
讃岐うどん
体重63.6キロ
体脂肪率17.5%
内臓脂肪レベル8
体年齢42
いきなり2キロ近く太った原因はうどんだ!。昨日、松山の写真館さんから讃岐うどんが届いた。もうなくなってしまったテキストを購入したいと熱心にお電話をいただいたので、ちょっと使ってしまったヤツが一冊のこっていたので差し上げたのだが、そのお礼ということらしい。讃岐うどんはあたしの大好物。消化にも良いし、おいしいし。でも、結構なエネルギーを持っている。一束で250gのあるので、通常の3倍くらいのエネルギー源をつい食べてしまったのだ。これからは半分づつ食べるようにしようっと。何せでんぷんと小麦粉の塊だものなあ。 それとおいしさは別物。久しぶりにおいしい讃岐うどんをいただいて感激!
今日もテキストを書き続ける。なんだかこのごろはセミナーとテキスト書きしかしていない…こんなんで大丈夫なんだろうか? ま、石川は4階でこつこつと写真を撮り続けているのだが…
自宅のサーバが変化した。マンションっ自体に設置してあるルータを交換したらしい。速度はほんの少し速くなった気がするが、さっそくフリーズしていた。なんでなんだろう?
Lightroom1.1
体重62.3キロ
体脂肪率18.9%
内臓脂肪レベル8
体年齢42
安定している…かな? 少し油断?
一日テキストを書きながら、これまでため込んだ風景やモデルの写真を、Lightroomのカタログに落とし込む作業を行う。あっという間に(というか、これは7~9年という年月に比較すれば、という意味で、実際は昼の時間全てを使用して転送していた)3万件のデータがカタログ化された。
今まではWindowsから「フォトのつばさPro」を使用していたのだが、これはデータベースの方に考え方が近いということもあり、Lightroomにやらせてみた。以外と使いやすい。今度はApertureにも同じことをやらせてみようと思う。どちらがあたしのベターハーフになるのかまだ分からない。
つまり…撮影したばかりの仕事であれば、「フォトのつばさPro」のスピード必要不可欠。でも、すでに溜められているarchiveはいったん構築してしまえば、後は追加していくだけだ。となるとわざわざ毎回新たに実データを読みに行く必要はない。サムネールをおけばいいだけだ。そういう意味では、これも状況に応じたアプリケーション…を使用するということになる。その意味ではBridgeも結局使いにくい。Lightroomは確かに現在候補だが、その色彩、トーンの表示がどうも気に入らんのだ。Lightroomがかってに調整してしまう…。勿論メーカーの固有のプロファイルを自由に活用できない、という問題がある所為で、Lightroom内蔵のエンジンで表示しなければならないってことはあるんだろうけど…。
欲しいのはブラウジングスピードの早さ(読み込みはちょっと遅くとも構わない。一度やってしまえば後は構わないので)。ま、ついでに現像したり、本来のアプリケーションに渡すことが出きればいい。こうなるとApertureの方が前に出てくるような気もする…。
パナリ島
体重61.7キロ
体脂肪率19.1%
内臓脂肪レベル8
体年齢42
来た来た。ここまで落ちてきた。多分今までの中でも最軽量。
先日導入したサーバをさっそく利用した。先週、パナリ島で、その場に居合わせた方のCANON EOS KissDigitalをお借りしてRAWで3カットとらせていただいたデータを送っていただいたのだ。
何しろその日はボートダイビングだけのつもりでいたら、なんとお昼の休憩がパナリ島だったのだ。そこは見事に空はマゼンタを含んだブルーで、海はシアンを多く含んだエメラルドグリーン。あたしは物すごく悔しがり、つい、同行者でカメラを持ってきた方からお借りして3カットほどシャッターを切らしていただいたのだ。結局次の日もダイビングセンターのお兄さんにお願いしてまたパナリ島に来てもらったのだが…。
相手の方はWindows。あたしの通常のサーバや.Macには参入できないので、WindowsのFTPサーバからアップロードしてもらった。見事にダウンロードもできて、ほっとする。
次の日に撮影したニコンのデータをずいぶん違う。そう、どちらの日も奇麗な快晴だったのだが、やはり日によって色彩が違うのだ。特に海の色が異なる。その上にカメラが違うこともあって、最初に見た色彩はCANON EOS KissDigitalの方が印象に近かった。
不思議なものだ。
PX-6500の嫁入
体重62.0キロ
体脂肪率19.6%
内臓脂肪レベル8
体年齢42
あらら、ちょいと体脂肪が…。昨日は寝てばっかりで、からだを動かさなかったから、こんなに増加したのかしら?目標は16%なのに…。
午前中はデータを仕上げて、お届け。銀行に行ったりして終わる。午後にお二人ばかり、懐かしい方が訪ねてきてくれた。(もっともお二人は全く別々にきてくださったのだけれども…)
どたばたしていたのですっかり忘れていたが、PX-6500が水戸に嫁入りをした。5800ばかり使用するようになり、インクタンクの大きなプリンタを二台持っていることが少々デメリットになってきたのだ。6500がなくなった場所がぽっかり空いている。何だかちょいと寂しい。
睡眠
体重61.9キロ
体脂肪率18.4%
内臓脂肪レベル8
体年齢42
おお!。初めて62キロを切った。それに反して体脂肪率が増加しているが、これが当然だろう。
ずっううとからだを休めていなかった…お休みはしたが、からだは酷使しつづけていたので、今日はお休みにしてあげようと思う。
10時頃にのこのこ起きてきて、トイレやら、ベンタやらの掃除。お昼ご飯を作って食べて、何でも鑑定団の再放送をみて、一眠り。実は午後、スタジオにちょいと行くつもりだったが、“ぺこ”の毛をブラッシングしているうちに一緒に寝てしまったらしい。目が覚めると夕方4時過ぎになっていたので、スタジオへ行く気力を無くし、ビールとタバコを近所のコンビニに買いに行く。このところ、連日飲んでいる。もっとも少ない日はビール一本だけど…多分先月の16日くらいから、人様とお会いする機会が多く、(あるいは南の島にいるという理由で)そろそろ休肝日を再設定しなくてはいけなさそうだと思いつつ…今日も飲んでしまった。
お昼に続いて夕食も作り、満足してしまい、これがまた寝てしまった。幸せになっても寝るし、ぷんぷん起こっていても寝ちゃうんだよな、あたしは。結局おきたのが夜の9時くらい。それからやっと原稿を書きだしたが、12時には就寝。
今日は良く寝た…。