松屋


体重63.9キロ
体脂肪率17.6%
BMI 23.0
内臓脂肪レベル9
体年齢43

昨日のはただの言い訳だった??体脂肪率が下がったのは良いが何でこんなに太ってるの?

といいつつお昼の話題。だってそれ以外はテキストと格闘していて、なんにも話題がないんだもの。

 久しぶりに神田…お茶の水の「松屋」へ行ってきた。あたしは薮よりもこちらが好み。松屋っていっても牛丼の松屋じゃないよ。
 ちょうどお昼と午後の客の入れ替わりの時間だったので4人掛けのテーブルが空いていた。ここは客が来たとき、席が空いていれば、一人に1テーブルで座らせる。あとで込んだ時のために無理やり一人の客を相席にさせない。これって物すごくありがたいんだ。勿論、込みあって来ると客自身が進んで相席をする。だれもそんなことで文句は言わない。「失礼します」「どうぞお座りください」。「そば」のうまさも確かにそうだが、こういうルールが確立しているところが(客側も、お店の側も)きっと良いんだろう。以前、ちょっとテーブルに座りたい用があった時に店の人間にお一人のお客様はカウンターで、ッて無理やり追いやられて、憤慨して出ていったことがあるんだ。理屈はわからんでもないがね。
 反対意見があるのを承知で書くが、ここは昼でもタバコを吸える。うるさいことは言わない。だってたかが「そば」、休憩と一服をかねて入っているのに、タバコを吸うなと言われるのはやはりやだ。勿論タバコが嫌いな人のことを考えないではないのだが…。タバコOKのお店があってもいいジャンか。
 あたしが入った頃から既に半分の脚はビールか日本酒をテーブルにおいてじわじわ飲んでいる。原稿を広げて赤ペンで校正している人、鉛筆をなめながら、原稿を書いている人、取材の打ち合わせをしているんだけど、どう見ても飲み会になっているグループ、聞こえてきた話だと、何年ぶりかで上京してきた友人と会っている初老のお父さんたち、父親を連れてきたその娘さんは、ごゆっくりといってお店を出ていったが、あたしがお店を出たら、彼女は車の中で文庫本を読みながら、お話が終わるのを待っていたようだった。
 何しろここは携帯電話をかけていてもお構いなし…ただし、皆、普通の会話するような音量で会話している。お仕事の話し。短めに、でも丁寧にご挨拶をして終わらせる。無駄話をばかでかい声でがなり立てるわけではない。こういうルールがあればあたしはお隣で携帯電話を使われても平気だし、自分だって使ってしまう。だってこいつはそういう使い方のために高いお金を払っているんだもの。
 で、あたしもついつい、「とりわさ」に「盛りそば」、ちょっと控えて中瓶のビールで、満足なお昼。テキストとの格闘がなければ、あたしもお銚子にイタカマ、焼き鳥を頼むんだけど…
 お勘定は席のままで。「いらっしゃい」と「ありがとうございました」の交差する声に送られてお店をあとにした。

格闘

体重64.0キロ
体脂肪率18.7%
BMI 23.1
内臓脂肪レベル9
体年齢43

いやあ参った。今日も11時頃に起きたのだが、おなかが空いていたらしく、いきなりそうめんを茹でてしまった。
きょうの朝夕兼用の食事はそうめん2把。トマト一個、キュウリ一本、茹でたソーセージ6本、お水を3杯(約600g)ッていう事は1キロ以上はおなかに入れてるって事。体重は1キロは引いて見てね…。

午後にスタジオへ向かい、本日もテキストと格闘が続く。
おおかたでき上がっているページが約110ページ。レタッチの部分をLightroomの新原稿を含めて36ページ。今週中にその部分を終わらせても、残りの整理、校正に2週間は掛かりそうだ…。まったく、大変な仕事を始めてしまったものだ。

格闘は続く…


体重63.1キロ
体脂肪率18.7%
BMI 22.8
内臓脂肪レベル8
体年齢43

やっとここまで戻った。昨日は結構節制したけどな。
63キロッて、6月頃の体重。3か月かかってやっと帰っていたって事かしら?
今朝はお粥。梅干しと小ネギ、やっと手に入れた三葉…。秋葉原ってスーパーがないんでこのてのものを手に入れにくいんだよね。

11時頃まで熟睡。午後からスタジオに行き、テキストと格闘。ずっと格闘を続けているがいまだに勝てないでいる。いい加減にケリいをつけたいのだが…。そうしないと自分の仕事もまともにできないし…。

井川先生


体重63.7キロ
体脂肪率19.1%
BMI 23.0
内臓脂肪レベル9
体年齢43

で、900gは変動範囲とはいえないな。

あたしの先生…とい言っても絵を書いていた頃の…それもまだ予備校生時代の先生で、今は長崎教育大学で教授を去れている…の個展がすぐそばのお茶の水画廊で行われていたので、お昼に拝見しに出かける。残念ながら井川先生は不在だったが、跳び箱や身長計を拝見する。これが作品なんだけど…。奥に見えるウサギのはく製が何とも言えない。切り絵の方向性も少々変化していた…。いきなりこう書いても意味不明だろうな…。

ABCスタジオでアドビさんを交えて電塾のWEB班の懇親会…実は次会の電塾の内容に関する打ち合わせだったが…。時代はインターネットと言われて、既に久しい。インターネットの入り口はサイトページ。いわゆるホームページというヤツだ。あたしはばたばた動いたり、うるさかったりするサイトは嫌いなんだが、それ自体古いのかしらね。

何れにせよ、無いよりはあった方がいいホームページ(自己サイト)自分の存在の証明書だと思っていいだろう。

夕方もう一度お茶の水画廊に寄ってみると、先生がいらっしゃった。お会いできるのは1~2年に一遍なので、実はとっても楽しみにしていたのだ。

夕食をゆっくりする時間はなかったようだが、それでも小一時間ほどお話をさせていただいた。

結局夜の8時30分に一本打ち合わせが入り、スタジオに戻る。

台風

体重63.3キロ
体脂肪率19.1%
BMI 22.8
内臓脂肪レベル8
体年齢43

ま、500gくらいは変動範囲か?
このところ、朝とお昼は食べても夜はお米はお粥でも食べないようにしているのに…。

時々つまみ食いするアイスクリームが悪いのかも…

朝からスタジオで撮影。商品写真だが、真っ白いもので、しかもイメージがあり、ちょっと大変だった。撮影は単品5カットにイメージ1カット。午後の2時には完了。

夕方からα700のプレス発表に銀座へ。
この内容で17万程度というのは確かに安いかも…。

1200万画素は標準になりつつあるね。

台風が凄そうだったので、さっさと自宅に帰り、カーテンを開けて外の暴風雨を眺めながら、のんびり夕飯を食べる…そんなことやってられる場合じゃないんだけど…。

やっと63キロをきる

体重62.8キロ
体脂肪率19.0%
BMI 22.7
内臓脂肪レベル8
体年齢43

ほほう…。やっとスタートラインに戻れたかしら? たった2回だけどいったんは62キロをきったんだものね。確か今年の5月くらいに…。

雑用70%(ってそのうちに昨日の仕事の後始末もしているんだけど…)テキストとの格闘が20%。あとの10%はぼうっとしていた。ホントはきょうは一日テキストに掛かれるともっていたのだが、うまくいかないものだ。でもやっとモデルの手配が付きそうな気配。

ロケ

体重63.4キロ
体脂肪率19.3%
BMI 22.9
内臓脂肪レベル9
体年齢43

一日で元に戻ることが出来た。良かった。

午前中はテキスト書き。ホントは9月に仕上げなくてはいけないのだが、このままでは9月にやっと書き上げる事が出来れば良し、って状況だ。

午後から千葉までロケ。家のクライアントさんの新業態だが、全部建物の中なので雨は関係なし。撮影は順調に進み、今テストしているカメラの持つパワーにちょっと感激。かなり行けるという実感を持った。

いろんなメールにお返事を書いていないし、セミナーを行ってくれた方々にお礼のメールも出していない。さっそくやらねば。

スタジオ

体重63.8キロ
体脂肪率20.0%
BMI 23
内臓脂肪レベル9
体年齢44

ゲゲ、体年齢が44?今まで最悪だ。昨日寝てばっかりいたからかしら?

実に久しぶりにスタジオへ。昨日のお休みで頭が切り替わったのか、またテキストを書き出すことが出来る。今まで処理に困っていた部分をいきなりクリアーできたのが一番の理由だろう。時間は色々なものを解決してくれる。

午後、懐かしい友人…以前のクライアントさんなのだが…がスタジオを訪ねてくれた。よもやま話は楽しい。

カメラのテスト、明日のロケの準備…。あたしの時間はやっと戻ってきたみたいだ。

休日

体重63.3キロ
体脂肪率19.4%
BMI 22.8
内臓脂肪レベル9
体年齢43

ま、いい感じだ。もうちょっと出本に戻れる…かな?

朝、おきたのが11時。疲れは取れない。
お昼を済ませて、また横になる…。

…………………………
すぐに寝てしまったようだ。夕方4時頃に目が覚める。たまっているテキストを書こうと思ってマシンに向かうが、気力もわかない。今日は無理をしない方がいいかも知れない。

夕食を作りお風呂に入り、寝ることにする。考えてみたら世界陸上の前日から、大阪、盛岡、青森、東京、熊本、東京とセミナーなんかで移動に移動を栗貸してきたのだものね。

電塾

体重63.4キロ
体脂肪率18.0%
BMI 22.9
内臓脂肪レベル8
体年齢42

少し落ち着いたかしら? 63キロを切れたら、再出発なんだけど…。

この夏はあの暑さで痩せた人も多いだろうにあたしは思いきりリバウンドしてしまった。

さて、今日は電塾の日。あたしもさすがにこのところのセミナーの連チャンで、少しばてぎみ。朝は寝坊してしまい、会場には遅刻をして着いてしまった。

午前中は村上さんの「優しいカラーマネージメント」光とは何かから目の反応や色彩学的なところからカラマネまで広範囲に解説してくださった。どれも本気で話し出せばそれだけで1日分の分量が有るテーマを90分にまとめるというのは大変な作業だし、聞くほうもそれなりに準備していないと分からないだろう。

電塾本体のプログラムは菊池君のレポートにゆずるが、結構面白いパノラマ合成ソフトウェア「PanoramaMaker」が紹介された。値段の割にやることが凄い!

山田氏の新製品情報は実に面白かったが架けない事だらけ…ッてこういうことも書いちゃいけないんだっけ。そうなると今日のネタがない。

二次会は13人くらいでちょうどお話が回る人数で結構楽しいのだが、今日はあたしが眠くて3次会はなし。皆地味に自宅へ帰っていった。