京都から東京へ、そして電塾

朝、起きたのが自分の部屋でなく、江口君の部屋。こっちはツインベッド(ダブルじゃないよ)でした。だいぶ飲んでいたみたいです。

10時に西本願寺の龍谷ミュージアムでもう一度箕内さんと合流。お目当ては中央アジアの古代の寺院、の回廊を再現した部屋。期待したよりは小さかったし、表面がコーティングされているので、ちょっと風合いがない。でも、いくつかの壁画の前に立つと、その解説が流れる仕組みは良くできていました。

京都から東京へ新幹線で帰り、そのまま電塾へ。それでも3時を過ぎていました。今回は自己紹介をパスする形になったのですが…。

久しぶりにX-Rite社の富川氏の高速解説を聞くことができました。新しい製品群のラインナップのお話しでしたが、ほとんど理解してません。おまけにビデオも持って行かなかったので、ほとんど記憶に残っていない…レポートどうしよう??

トミーテックという会社の「ボーグ」という望遠鏡の紹介がありました。いや、面白かったですね。「なんちゃって超望遠」「でも珪石レンズ」「でも二群二枚のレンズ構成で中心は良いけど周辺はボロボロ」そんな望遠鏡を無理矢理デジタルカメラに付けて、後付けで絞りやら、ヘリコイドなどを付けています。これも面白いですね。自分でレンズを作り上げる気分を味わえそうです。おもちゃ、と言うと語弊がありますが、写真好きの大人のおもちゃと言えそうです。

最後にYAKUSCANとシグマSD1のテストレポートが阿部さん、山田さんからありました。5億7千万画素のYAKUSCAN、ツボにはまると恐ろしいまでのデータをたたき出します。SD1のピクセルチャートは「見事」の一言でした。

珍しく懇親会に参加しないで帰った。やることが山積みで楽しく飲む気持ちにもなれないの…。